乃木坂46の5期生のメンバーとして活動予定だった「岡本姫奈」さんが、活動自粛を発表されて注目が集まっています。
活動自粛をした理由の内容がかなり過激なものばかりで、SNSやネットからは驚きの声があがっています。
一方で岡本姫奈さんの処遇に不満を感じている方も多く、なぜ脱退ではなく活動自粛なのか気になるといったコメントも多く寄せられていました。
岡本姫奈さんが脱退をしない理由やその背景について調べていきたいと思います。
目次
岡本姫奈さんが脱退しない理由は運営が絡んでいる?
岡本姫奈さんが活動規約を違反したとして、デビュー前に活動自粛を発表され話題になっています。
一体なぜ岡本姫奈さんが脱退などではなく、活動自粛となったのでしょうか。
調べてみると「運営との絡みが関係しているのではないか」と噂が流れていました。
岡本姫奈活動自粛するのね
まあ正直個人的には5期生っていうより運営が悪いと思うけどな
オーディションでちゃんとチェックしないからこうなったんじゃない?
下手したら運営のせいでファン離れていきそう— しょうやん (@shoyan_nogi46) March 18, 2022
ファンからも岡本姫奈さんへの不満と同じくらいに、運営に不信感を抱いていることが分かります。
岡本姫奈さんは運営側からスカウトされていた
活動自粛を発表された岡本姫奈さんですが、脱退しない理由の一つとして挙げられているのが「運営側からスカウトをされていた」という情報が流れていました。
つまり、乃木坂5期生メンバーのオーディションに不正があったのではないかと噂になっています。
だから運営側の失態は、今回の処分ではなく、そもそもスカウトしたこと合格させたこと自体だと思う#岡本姫奈 #乃木坂5期生 #乃木坂46 https://t.co/opKzJYtIaa
— ???? (@ColorFlower46) March 18, 2022
このことが事実であれば、運営側もきちんと説明が必要となってきます。
87000人もの中から選ばれたという事実が嘘になってしまうので、運営側への不信感を払拭する為にも説明を待ち続けたいと思います。
岡本姫奈さんの暴露を運営側は恐れている
岡本姫奈さんが活動規約を違反したにも関わらず、脱退にならない理由として考えられる他の点は、
岡本姫奈さんからの暴露を運営側が恐れているのではないかと言われています。
先にも書いた「不正スカウト」が事実であれば、運営側も岡本姫奈さんに弱みを握られていることになります。
そうなると運営側も容易に脱退をさせることができない可能性があるのかもしれませんね。
真面目に考えると、すぐにクビにした場合
「乃木坂のオーディションの闇!私はスカウトされました」
みたいに暴露されるリスクもあるから、飼い殺しの選択をとったのかなって感じはする
「活動規約」に違反したことを理由にクビにすることも十分できたはずだし#岡本姫奈 #乃木坂5期生 #乃木坂46— ???? (@ColorFlower46) March 18, 2022
大規模なオーディションを行い、そこでの不正があったとなれば大問題になるので運営側も岡本姫奈さんの処遇に困っているのではないでしょうか。
岡本姫奈さんは両親のコネがあって乃木坂に加入していた?
岡本姫奈さんの流出した内容のなかに「かなりお金持ちなのではないか」という噂が流れており、乃木坂に合格したのは両親のコネという情報も流れていました。
乃木坂46の5期生はあのAKB48の伝説の8期と比較され始めているのがガチでヤバい。今回の5期生は中西アルノと岡本姫奈は親がかなりの権力者ではないか?と疑っていて5期生オーデションは出来レースの可能性がかなりある。乃木坂46の運営は無能すぎるね
— topspin33号札幌 (@topspin331) March 18, 2022
岡本姫奈さんのご両親が権力者で運営側にプッシュしていたという噂が広まっていますが、こちらも事実は明らかになっていません。
運営は岡本姫奈とその親に弱みでも握られてるのか?
— 被害妄想のオリンピック (@sparkingrnz18) March 18, 2022
岡本姫奈さんへの非難の声が多く出てしまっている
今回の岡本姫奈さんの炎上した件や脱退をしないことについて、ネットやSNSからは非難の声が多くでてしまっています。
・ このままでは応援する気になれない
・ 運営もしっかりと理由を説明しなければダメ
まじで岡本姫奈脱退でいいよ。
この事実だけで既に乃木坂に泥塗ってるけど、これ以上泥塗るの見えてるし、辞めちゃえばいいのに。— は な か (@iTyUIFquyADx2rG) March 18, 2022
岡本姫奈マジで脱退どころか永久追放で良くね?
なめてるやろあいつ— Manato (@ZAIA_SDBH_N_H) March 18, 2022



